国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所のウェブサイトは2013年9月に移転しました。
新ウェブサイトはこちらからご覧いただけます。
検索 |
包括的な市場の育成(GIM)「包括的な市場の育成(GIM)」イニシアティブは、UNDPが主導し、複数の関係機関が協力して実施している調査・啓蒙のためのグローバルイニシアティブです。世界中の貧困層に新しい機会とより良い生活を提供する「包括的なビジネスモデル」への理解を深め、それを実現、活性化させることを目的としています。また、これを通じて人間開発とミレニアム開発目標(MDGs)の達成に貢献しています。 GIMイニシアティブは、先進国と発展途上国の幅広い分野のパートナーと協働し、世界、地域、国別の報告書や活動用の調査ツール作成、またインターネット上に知識集積プラットフォームを構築し、地域レベルでの能力育成、ネットワーク構築、知識共有を行ってきました。 GIMアプローチとは、貧困層を消費者、生産者、雇用主、労働者としてバリュー・チェーンの中に取り込むことで(“包括的なビジネスモデル”)、如何にしてビジネスが人間開発に貢献できるかを提示しようとする試みです。GIMにより、社会起業家、地元の中小企業、大企業、多国籍企業といった民間事業のみならず、国営企業や市民社会組織の活動によって、事業収益の向上と社会貢献を同時に追求することができる成功例が示されています。 GIMが提供するもの1.知識と調査ツール
2.能力育成と地域/国別の対応 GIMは、貧困削減に向けた知見を集結するための革新的、戦略的、効果的な国家プロセスを育成することを目的に、途上国民間セクターのリーダー、政治家、市民社会と協力しながら「南南協力知識ネットワーク」の構築を推進しています。このアプローチは、次の要素で構成されています。
GIMの詳細とGIM報告書は、以下のウェブサイト(英語)でご覧頂けます。 GIM事例研究の例:M-PESA ケニアの銀行口座保有率は、人口3,200万人に対し、200万人程度と低い水準にとどまっています。この問題を解決すべく、ケニアの携帯電話サービス提供会社であるサファリコム・ケニアは、ボーダフォン社と連携して、より早く、安く、そして安全に電子送金できる電子マネー取引システム商品「M-PESA」を生み出したのです。M-PESAにより、携帯電話のショートメッセージ機能(SMS)を利用して、個人と企業が電子送金を行えるようになりました。また登録小売店において、現金の引き出しと預け入れが可能となりました。サファリコムは2005年のこの事業開始と成功を受けて、より多くの金融機関と小売店との連携による事業拡大、他の途上国への事業展開を計画しています。 |